Skip to main content

12月23日より、『俺だけレベルアップな件』とのコラボ開催!

2024年12月23日(月)メンテナンス終了後より、『俺だけレベルアップな件』とのコラボを開催いたします。

 

コラボNFTセールはこちら

https://market.project-xeno.com/sololeveling-sale

 

▼コラボ開催期間

12/23(月)18:00 〜 1/8(水)18:59

 

▼登場するコラボキャラクター

・水篠 旬 (再覚醒前)(DARK KNIGHT)

・水篠 旬 (再覚醒後)(DARK KNIGHT)

・影のイグリット(DARK KNIGHT)

・向坂 雫(PALADIN)

 

※コラボ期間中、コラボXENOは全てLv.25相当のステータスで出現(コラボ終了後はその時点のLvに応じたステータス/スペシャルスキルのLvになります)。

 

また、コラボ期間中は、ゲーム内にもコラボキャラクターたちがCPUバトルの相手として稀に出現いたします

 

コラボキャラを撃破できれば、特殊アイテムを確定で手に入れることができます。

『俺だけレベルアップな件』の世界を存分にお楽しみください。

PROJECT XENO プロデューサーレター

XENOプレイヤーの皆さん、こんにちは。
PROJECT XENOプロデューサーのほずみです。

 

11月10日(日)を持ってPROJECT XENOが1.5周年を迎えました。
これまでXENOを支えてくれた多くのプレイヤーの方々に深く御礼申し上げます。

 

今年も11月の半ばとなり、残りわずかとなりました。
気が付けば1周年で開催したリアルイベント「XENOフェス」から早くも半年が過ぎ、
XENOのクラスも全部で11クラスになり、ファンキルオルタナに北斗の拳コラボと
いくつもの大きいアップデートをさせて頂くことができました。

 

▼1.5周年記念クラス「ダークナイト」

PROJECT XENOの1.5周年を記念して、12番目のクラス「ダークナイト」を追加致します。

このクラスは人気クラス「パラディン」の対となるクラスとなっておりまして、
いくつかのスキルカードはパラディンと対極をイメージしてデザインしました。

 

クラスの名称はパラディンの対なのだから「暗黒騎士」という案もあったのですが、
クラス名称をアルファベット表記にしている箇所が多い関係で、ANKOKUKISHIだと締まらないことから
ダークナイト(DARK KNIGHT)に落ち着きました。

 

パラディンを意識したカードは「イービルブレード」、「イービルフラッシュ」、「カースドチェーン」あたりが該当します。
パラディンを意識といっても、効果はパラディンとは異なり、かなり凶悪なものになっています。
スキル演出に関してもエフェクト班もその意図を汲み取って制作頂きました。

 

新要素を掻い摘んで紹介させて頂きますと、
今回のダークナイトのスキルから初登場する凶悪なデバフ状態異常「暗闇」や
リビングソード(生きた剣)、リビングアーマー(生きた鎧)を両方召喚することで登場する
PROJECT XENO初の合体召喚ユニット「デュラハン」。
敵と味方どちらもターゲットにすることができる「悪魔の契約」などなど、
バトルを更に盛り上げる新要素がいくつも含まれております。

 

ぜひダークナイトを手に入れて遊んでみてください。

 

 

▼新コンテンツ「ファイティングロード」

直近でPROJECT XENOに追加コンテンツ「ファイティングロード」をリリース致します。

これは開催毎に誰でもレア、エピック、レジェンダリーの装備が手に入るものとなっており、
全てのXENOプレイヤーの強さが段階的に引きあがっていく仕組みとなります。

 

ファイティングロードではデッキもお互いに強制的にLv.25にされ、ほぼ平等な環境で戦う形になります。
わかりやすい言葉にすると「無課金者と課金者が平等に戦えて報酬でLE装備が貰える新コンテンツ」です。

 

この新コンテンツを実装するに至った経緯をお話しさせて頂きますと、
今のPROJECT XENOは、プレイヤー間の強さの差が大きくなりすぎてしまっていると認識しています。

 

ゲームを長く続けていて、どれだけ高いプレイヤースキルを持っていても、
装備の差で絶対に勝てない試合というもの出てくるようになってしまいました。
そうなってくると挑む側も挑まれる側も満足できる試合にはならず、両者ともに不満を持ってしまうのが現実です。
結果、相手を見ただけで即ギブアップされるプレイヤーも出てきておりました。

 

理想の形は「時間をかければ強くなれる」、「お金をかけたらその時間をある程度埋められる」といった形です。
PROJECT XENOは時間をかければスキルカードのレベルが上がったり、キャラ(XENO)のレベルが上がったりと、
一定の強さの成長は見込めるゲームとなっていますが、継続して遊ばれているプレイヤーと
上位プレイヤーの装備・資産の差は非常に大きく、競技になっていないようなマッチングもありました。

 

ファイティングロードのリリース後は、ゲームを継続しているプレイヤー全体の強さが段階的に引きあがる環境となります。
それは「時間をかければ強くなれる」の1つの形であり、遊ぶ場ももう1つ増えることとなります。

 

 

▼半年間を振り返って

ここ半年は、「コンテンツの追加」こそできませんでしたが、
今後のタイアップ企画に向けて、大きい成果を残せた半年間でした。

 

最も大きい所はBCGタイトルにも関わらず、
アニメ化もしている人気漫画作品「北斗の拳」とのコラボの実現です。

 

BCGというジャンルのゲームは世の中にまだ浸透しきっているとは言えない状況のため、
アニメや漫画のみならず、版権とのコラボ企画を実現させるハードルは非常に高いものです。
1度もBCGとのコラボを行ったことが無い版権作品とのコラボを実現させるために
最も必要となるもの、強力な武器は「他の類似タイトルとコラボした実績」です。

 

ここに至るまではヒカルさんにカジサックさん、ぎしさんといった有名なインフルエンサーのご協力に加え、
メイウェザーさん、パッキャオさんやブレイキングダウンとの格闘コラボ、牙狼<GARO>との特撮ドラマコラボ、
ロックマン、ブレフロバーサス、ファンキルオルタナというゲームタイトルコラボ。
これまで行ってきたいくつもの取り組みがわらしべ長者のように繋がって、今回のコラボが実現するに至りました。

 

これまでの実績により、これまで不可能だった企画やコラボ・タイアップ企画が可能になっています。
今後のコラボ・タイアップ企画にご期待下さい。

 

 

PROJECT XENOを遊んで下さっているプレイヤーの方々には大変感謝しております。
1年半もの期間を走り抜けられたことに多大なる感謝と共にお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。

これからもずっと楽しめるゲームとなるように運営一同盛り上げてまいります。
今後とも『PROJECT XENO』をよろしくお願いいたします。

11月11日より、1.5周年記念キャンペーン開催!!新クラス「ダークナイト」も登場!

2024年11月11日(月)メンテナンス明けより、「PROJECT XENO」の1.5周年を記念した各種キャンペーンを実施いたします

 

①1.5周年記念ハッシュタグキャンペーン ※12/23(月)11:59まで

https://x.com/PROJECTXENO_JP/status/1854848299389665737

 

#XENO_1Half_Anniversaryのハッシュタグが付いた投稿の「いいね・コメント・RP・引用RP」の合計数が増えるほど、プレイヤー全員に大量ゴールドプレゼント

 

②1.5周年記念ログインボーナス ※12/23(月)AM8:59まで

https://x.com/PROJECTXENO_JP/status/1854863577813074315

期間中、曜日で変わるログインボーナスを開催!!

 

③育成応援キャンペーン(第1弾)※11/25(月)11:59まで

https://x.com/PROJECTXENO_JP/status/1854871506117181541

 

以下の4キャンペーンを同時開催いたします

・期間中、毎日1万ゴールド獲得可能なデイリーミッションの開催
・XENO LvUPに必要なゴールドが20% OFF
・SHOP→スキル強化トレジャーのカード出現枚数が2倍、ダークナイトのスキル強化トレジャーは3倍
・期間中、Lv10以上にしたダークナイトのスキルカードが4枚以上で2万ゴールド、6枚以上で5万ゴールド、8枚以上で8万ゴールド獲得

 

④ジャックポット当選確率2倍キャンペーン ※12/23(月)11:59まで

https://x.com/PROJECTXENO_JP/status/1854880906382917803

 

あのジャックポットの当選確率が期間中ずっと2倍!
Uコイン大量獲得の大チャンス!

 

その他もキャンペーンを多数用意しております
この機会に「PROJECT XENO」をお楽しみください

 

さらに、1.5周年を記念した新クラス「ダークナイト」が登場いたします!

 

「闇の力」を駆使し、強大なスキルで戦場を支配する圧倒的な存在。
敵を翻弄し、一瞬で戦況を変えるその力を、今すぐ体感せよ!

 

※1.5周年期間中はステータスもLvMAX状態でお楽しみいただけます

 

▼1.5周年アニバーサリーNFTセール(Phase.1)ページはこちら
https://market.project-xeno.com/dark-knight-sale

 

▼NFTセール開催時間 11/11(月)18:00 〜 12/3(火)18:59

期間中は期間限定CPUとしてダークナイトが登場いたします

討伐に成功すると、「LEGENDARY 3% NFT-BOX」など、豪華報酬がGETできますので、是非チャレンジしてみましょう

「Web3 Game Award 2024」にてXENOが「Great Game Award」最優秀賞を受賞!!

「Web3 Game Award 2024」において、『PROJECT XENO』が、「Great Game Award」最優秀賞を受賞いたしました

 

※Great Game Award:2024年 多くのゲームファンを魅了した作品に贈られる賞

 

 

▼Web3 Game Award

 

https://ygg.jp/YGGJ_TGS2024#game-award

 

また、弊社で開発中のタイトル「エルゴスム」も「Future Game Award」の最優秀賞を受賞いたしました

 

※Future Game Award:ゲームファンに期待されている、今後リリース予定の作品に贈られる賞

 

このような名誉ある賞をいただけたのも、プレイヤーの皆様の多大なる応援の賜物と考えております

 

この度は誠にありがとうございました

 

近日中に受賞記念&感謝キャンペーンを実施させていただきますので詳細をお待ちください

9月13日より、『北斗の拳』とのコラボ開催!

2024年9月13日(金)メンテナンス終了後より、『北斗の拳』とのコラボを開催いたします。

 

コラボNFTセールはこちら
https://market.project-xeno.com/hokuto-no-ken-sale

 

▼コラボ開催期間
9/13(金)19:00 〜 10/15(火)11:59

 

第1ターム(ケンシロウPICK UP):2024/9/13(金)19:00 〜 2024/9/19(木)17:59
第2ターム(トキPICK UP):2024/9/19(木)19:00 〜 2024/9/25(水)17:59
第3ターム(ジャギPICK UP):2024/9/25(水)19:00 〜 2024/10/1(火)17:59
第4ターム(レイPICK UP):2024/10/1(火)19:00 〜 2024/10/8(月)11:59
第5ターム(ラオウPICK UP):2024/10/8(月)17:00 〜 2024/10/15(火)11:59

 

▼登場するコラボキャラクター
・ケンシロウ(MONK)
・トキ(MONK)
・ジャギ(GUNSLINGER)
・レイ(MONK)
・ラオウ(MONK)

 

※コラボXENOのスペシャルスキルは新スキル1種を含み全てコラボオリジナルとなります
※コラボ期間中、コラボXENOは全てLv.30相当のステータス/Lv.5相当のスペシャルスキルで出現(コラボ終了後はその時点のLvに応じたステータス/スペシャルスキルのLvになります)。

 

▼コラボXENO新スペシャルスキル(MONK)
岩山両斬波(ケンシロウ)/北斗有情断迅拳(トキ)
飛翔白麗(レイ)/天将奔烈(ラオウ)
敵単体に自身の減少したHPの25%の固定ダメージを与え、与えたダメージ分のHPを回復する。攻撃対象がMONKの場合、攻撃対象の気功レベルを5減らし、減らした分の気功レベルを獲得する
・クールタイム:4ターン
・コスト:100

 

▼コラボXENOスペシャルスキル(GUNSLINGER)
死ねぇ!!(ジャギ)
敵単体に、3ターン後のターン終了時に効果値2,000のダメージを与える
・クールタイム:4ターン
・コスト:200

 

また、コラボ期間中は、ゲーム内にもコラボキャラクターたちがCPUバトルの相手として稀に出現いたします

 

コラボキャラを撃破できれば、前述のターム毎のコラボXENOが33%の確率で獲得できるNFT-BOXを、確定で手に入れることができます(一定確率でコラボGENESIS 5が出現。各ターム毎に限定3体)。

 

『北斗の拳』の世界を存分にお楽しみください。

8月23日より、『ファンキルオルタナ』とのコラボ開催!

2024年8月23日(金)メンテナンス終了後より、『ファンキル -オルタナティブ・イミテーション-』とのコラボを開催いたします。

 

コラボNFTセールはこちら
https://market.project-xeno.com/phantom-of-kill-sale

 

▼コラボ開催期間
第一弾(ティルフィング):2024/8/23(金)19:00 〜 2024/8/30(金)12:59
第二弾(レーヴァテイン):2024/8/30(金)16:00 〜 2024/9/6(金)18:59

 

▼登場するコラボキャラクター
・ティルフィング(PALADIN)
・レーヴァテイン(NECROMANCER)

いずれも、それぞれのクラスの「新スペシャルスキル」を持った特別XENOです

※ティルフィングはコラボ第一弾期間中のみ出現、レーヴァテインはコラボ第二弾期間中のみ出現します

 

▼ティルフィング(PALADIN)のスペシャルスキル
「ソードマスター」
空いているマスに「ソードマスター」を1体召喚する。さらに選択したマスと隣接する上下のマスに「シールダー」を召喚する。召喚したソードマスターに「真後ろのマスの味方が受けるダメージを全て引き受ける」効果を付与する
[召喚効果]HP480、最も近い敵の縦一列に威力300の攻撃を行う。
コスト:200
クールタイム:4ターン

 

▼レーヴァテイン(NECROMANCER)のスペシャルスキル
「剣聖」
空いているマスに「剣聖」を1体召喚する。さらに選択したマスと隣接する上下左右のマスに「スケルトン」を召喚する。剣聖のHPはバトル中に倒された自身の召喚ユニットの数×50、威力は×30上昇する
[召喚効果]HP250、最も近い敵に威力170の攻撃を行う。さらに与えたダメージの20%分HPを回復し、「次のターンの終わりまでATKとSPDが30%減少する」効果を付与する。
コスト:200
クールタイム:4ターン

 

また、コラボ期間中は、ゲーム内にもコラボキャラクターたちがCPUバトルの相手として稀に出現いたします。

コラボキャラを撃破できれば「コラボNFT確定NFT-BOX」が確定でドロップします。

 

『ファンキルオルタナ』の世界を存分にお楽しみください。

7月11日より、新クラス「モンク」登場!

2024年7月11日(木)メンテナンス明けより、新クラス「モンク」が登場します!

 

自身の「気功」を高め、 力で敵を「圧倒」する新クラス!

強力なスキルと戦略で勝利を掴め!

 

▼モンクNFTセールページはこちら

https://market.project-xeno.com/monk-sale

 

▼モンクNFTセール開催時間

7/11(木)19:00 〜 8/18(日)18:59

 

また、7月11日のアップデートにて、イニシャルホルダー(自身で獲得したNFT XENO/GENESIS)は、そのXENOへの継承にかかるコストが無料になります

そのほか、イニシャルホルダーのNFT XENOは、ゲーム内にて「GENESIS昇格チャレンジ」にも挑戦できますので、ぜひモンクのNFTをいち早くGETしましょう!

なお、上記期間中は、ゲーム内にもモンクがCPUバトルの相手として稀に出現します。

バトルに勝利するとNFT-BOXを確定でGET!

PROJECT XENO プロデューサーレター

XENOプレイヤーの皆さん、こんにちは。
PROJECT XENOプロデューサーのほずみです。

 

5月10日(金)にPROJECT XENOは1周年を迎えることができました。
XENOを支えてくれた多くのプレイヤーの方々に深く御礼申し上げます。

 

今回のPレターでは、この1年間を振り返りつつ、
未来に向けた話を致します。

 

 

◆新クラスの追加について
前回、プロデューサーレターを出させて頂いたのはハーフアニバーサリーの時でしたが、
そのタイミングで初のクラス追加で「ネクロマンサー」が実装され、
そこから今に至るまでに新クラスとして「パラディン」「ドルイド」が登場し、
さらにアニバーサリーでも新クラス「ガンスリンガー」が登場し、XENOのクラスは総勢10となりました。

 

バトルアリーナのターム、区切りをSeasonと呼んでおりますが、
最初のクラス「ネクロマンサー」追加までのSeasonでは、
Season毎に新しいスキルカードを追加する形でゲーム運用を行っておりました。

 

ですが、ネクロマンサー実装時の環境の変化、そしてプレイヤーの盛り上がりと
先にクラスの種類を充実させてから、カードの追加を行う形に舵を切ることとしました。

 

我らがボスである古瀬社長も
「FPS等のゲームでもキャラの実装が優先的に行われているし、
使えるキャラ数が充実していたほうがゲームは絶対に面白い。」
とおっしゃったのを覚えています。

 

そういった背景もあり、10クラスまではクラス追加を急ぐ開発を行ってきました。

 

どうにか1周年で10クラスに届いたことで、ここからは再びスキルカード追加も行っていきたいと考えています。
特に追加クラスは初期の6クラスと比べるとスキルカードの種類が少なくなってしまっているため、
ここからはカードの追加実装の頻度も増やしていきます。

 

 

◆直近で追加される機能について
一部、5月11日(土)の1周年XENOフェスで発表した内容とも重複しますが、

 

直近ではSeasonミッションやアチーブメントミッションといった、
日々のゲームプレイで何かを達成して報酬が貰える機能が実装されます。

 

他にも、少し先になりますがユーザーレベルも大幅にリニューアルされ、スキルカードを育成することでもっと細かく、
高い頻度でユーザーレベルが上昇するようになります。

 

この辺りは日々のゲームプレイの中で小さな楽しみを増やして
より長く遊べるようにするための改修になります。

 

それら以外でも全体チャットの実装など、
XENOプレイヤー間のコミュニケーションを促進する機能を追加するほか、
ギルド機能の本格実装を急ぎで進めて参ります。

 

1日でも早く皆さまにお届けできるよう、開発チーム一同尽力してまいります。

 

 

◆新テーマソングについて
PROJECT XENOの1周年を記念して、新しいテーマソングを作らせて頂きました。
おなじみのテーマソング「Etarnally」はPROJECT XENOのゲーム開発中に作った曲ですが、
ゲームの世界観を唄った静かな雰囲気のバラードの素晴らしい曲です。

 

初めて東京ゲームショウ2022に出展した際には、この曲によって感じ取れる世界観・雰囲気といった
曲自身が持つ力によって様々な方がブースに遊びに来てくれていた気がします。

 

今回発表させて頂いた新しいテーマソングは、Etarnallyとは違うテーマで作った曲です。
具体的には1年目を迎えたPROJECT XENOをテーマに歌詞から作成しました。

 

私ともう1人、元XENOプレイヤーであるスタッフと共に最初の歌詞を作成し、
その歌詞を元にサウンド制作のプロたちによって作り上げて頂きました。

 

歌詞に乗せたテーマ
・どんなに困難な道でも未来に向かっていくという強い意志を感じられること
・XENOたちの戦い、世界観が感じられること
・今のSAMURAIからGUNSLINGERまでの10クラスを歌詞に入れ、各クラスのXENOの活躍・特徴を伝えること

 

このようなテーマから、曲名も「PROJECT XENO」としました。

 

Etarnallyがエンディングテーマのような静かなBGMだとしたら、
新テーマ「PROJECT XENO」は新たな始まりのオープニングテーマとなります。

 

この1年間で見てきたXENOを取り巻く環境や応援してくれているXENOプレイヤーの方、
「ヒカルカップ」「XENO PRO TOUR」「最強決定戦」といったリアルイベントで感じた熱量、
そして、PROJECT XENOが進まねばならない未来など、ここ1年で感じ取ったことを全て乗せた曲となります。

 

ぜひ聴いてくださると嬉しいです。

 

余談ですが、曲が完成したのがPROJECT XENO1周年の1日前の5月9日(木)。
めちゃめちゃギリギリでした…。

 

もう少し時間があればMV(ミュージックビデオ)とかも作りたかったですね。
そこだけが心残りです(笑)

 

 

◆XENOの今後について
ハーフアニバーサリーからさらに半年を経て、
数多くの機能やクラスが実装され、PROJECT XENOは大きく前進することが出来ました。

 

この先、実装を予定している大型機能としては

 

・CPUと戦うキャンペーンモード(PvE機能)
・ギルド機能、及びギルド間で戦うバトルモード(GvG機能)
・2人vs2人でのタッグバトルモード

 

こういったものがあります。

 

これらのうちいくつかは前回のハーフアニバーサリーのPレターでも触れていたものでもあるため、
2周年を迎える前には全て提供できるように全力を尽くします。

 

PROJECT XENOの1年間を振り返ると、数多くの「挑戦」がありました。
挑戦の中には「成功と呼べるもの」「失敗に終わったもの」、どちらもあります。

 

成功によって前に進んだこと、失敗の中から学んだこと、
「挑戦」は我々が目指す目標、辿り着きたい場所に行くために欠かせないものです。

 

この先も挑戦を続け、BCGとしても世界一のゲームを、esportsとしても最高の競技のゲームへ
PROJECT XENOは進化し続けます。

 

これからもずっと楽しめるゲームとなるように運営一同盛り上げてまいります。
今後とも『PROJECT XENO』をよろしくお願いいたします。

3月26日より、新クラス「ドルイド」登場! ドルイドセールは3月27日より開催!

2024年3月26日(火)メンテナンス明けより、新クラス「ドルイド」が登場します!
また、2024年3月27日(水)19:00より、ドルイドセールを開催します。

 

新たな味方の「支援」と
相手の「妨害」を持つ新クラス!
敵味方の動きをコントロールして、戦況を支配しよう!

 

▼ドルイドNFTセールページはこちら
https://market.project-xeno.com/druid-sale

 

▼ドルイドNFTセール開催時間
3月27日(水)19:00~4月21日(日)18:59

期間中は、ゲーム内にもドルイドがCPUバトルの相手として稀に出現します。
バトルに勝利するとNFT-BOXを確定でGET!
是非、チャンレジしてみてください。

 

▼ドルイドのスペシャルスキル演出動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=801lTlwtOkQ